3度の飯より他人の言葉

2022年08月10日

第20回「サーファーは陽キャ」

相変わらずクソ暑いですね

梅雨が秒で終わったかと思えばまた雨が降ってきたり、いいかげんにしてほしいですね。
全然洗濯物が干せない・・・と思ってたんですが最近はクソ日光がクソ照りつける日々が続いてますね。
エアリズムのTシャツが 15分で乾きます。ちょっと怖いです。


何はともあれ、今月も単語ガチャを引いてみましょう。




0810_001.jpg
パイプライン





「パイプライン」ですと。
ちょっと前に情報処理技術者試験を受けたんですが、その際に YouTube の解説動画で勉強をしました。
その時に「パイプライン処理」の説明動画なんかも見たのでそのあたりが優先的に出てきてしまうかも・・・。




0810_002.jpg
やっぱり





やっぱり出ましたね。
最近知ったのですが、tiktok はユーザが興味ありそうな動画をタイムラインにどんどん表示する仕組みなのだとか。
人間が AI に動かされてるような気もしますが、楽しい時間が続くのならそれもいいかなぁ。
無駄でくだらない動画を見る無駄でくだらない時間も大切な気がしますけどね。


今回は、そんな中出てきましたこの動画にしてみましょう。










ちょっと予想してましたけどサーフィン用語でパイプラインってのがあるんですね。
全然やったことないなぁサーフィン。
なんというか、やってる人たちの人種が違いすぎて近寄れない・・・。
まあ俺みたいなド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。


今回は Jersey Club の素材でも使ってみましょうか。
「プロサーファー」という単語を切り抜いて・・・、パーカッションを乗せて・・・。
センスがなくて使えないシャウトの FX もこういう機会にどんどん使いましょう。




@denziha_system #DTM #ナードコア #ナードコアテクノ #ピコカル オリジナル楽曲 - Q





こんな感じのトラックになりました。
短めです。









今回はちょっと短めですね。
9月に資格試験がありまして、その準備をいろいろしてるのでちょっと端折ってしまいました。




今月のレコメンド

今回のレコメンドです。

つくしレコーズ/つくしEP12

いや〜今年も出ましたねつくしEP。
毎年楽しみにしております。

まだ一巡だけしか聴けてないんですけど kimo otaさんのブタゴリラネタのトラックと Maeda Kenjiさんの春〜spring〜ネタの dub が最高でした。
特にブタゴリラネタのトラックは声ネタ使うんならこういう風に使いたいよなぁ・・・、と憧れてしまう良さ。
僕もああいう、格好よくて響くトラックが作りたいなぁ。

では、今月もこのへんで。
また来月!



posted by Q at 11:00| 第1回〜第25回